墨田区ラジオ体操連盟

お問い合わせ先
-
担当者:
岩田道子(会長)
-
TEL:
-
FAX:
03-3632-5792
メッセージ
健康づくりには「いつでも どこでも だれでも」手軽にできるラジオ体操。
区内32会場では毎朝6:30よりNHKラジオ放送に合わせてラジオ体操を行っています。
「自立活動いつまでも」の人生は個人的にも社会的にも理想でもあり、心身のリフレッシュとしてもラジオ体操は効果的です。
ラジオ体操が地域の健康と活力の源となるよう活動しています。
会場マップはこちら!
スポーツ種目
ラジオ体操
活動目的
健康(身体の健康維持) , 交流(友人や家族との交流、仲間づくり) , 楽しみ(余暇活動を楽しむこと)
活動地域
立花・文花地域, 墨田・堤通地域, 東墨田地域, 八広地域, 京島・東向島地域, 押上・向島地域, 両国地域, 業平・吾妻橋地域, 横川・太平地域, 錦糸地域, 菊川・立川地域
活動場所
区内全域 年中無休32会場
活動日時
【墨田区主催大会情報】
ラジオ体操大会向島地区 7月
ラジオ体操大会本所地区 7月
【連盟主催大会】
総会 4月
実技講習会 4月~3月
実技フォローアップ 10月
特別講習会 5月・12月
会費
年2,000円(会員のみ)
対象障害
肢体不自由, 知的障害, 介護者・家族