墨田区サッカー協会

お問い合わせ先
-
担当者:
芦埜 茂(理事長)
-
TEL:
-
ウェブサイト:
-
メールアドレス:
メッセージ
墨田区のサッカー・フットサル競技を統括し区民大会などの主管運営を行っております。社会人部・少年部・中学部・女子部・壮年部があり小学生からシニアまでのチームが所属し大会等を行い競技力・技術力向上やクラブ間での友好や仲間づくりをしています。また、近隣都市、墨田区の国内外友好都市などとのサッカー交流を行っています。
スポーツ種目
サッカー・フットサル
活動目的
競技性(競技力向上、技術向上) , 健康(身体の健康維持) , 交流(友人や家族との交流、仲間づくり)
活動地域
立花・文花地域, 墨田・堤通地域, 東墨田地域, 八広地域, 京島・東向島地域, 押上・向島地域, 両国地域, 業平・吾妻橋地域, 横川・太平地域, 錦糸地域, 菊川・立川地域, 区外地域
活動場所
フクシエンタープライズ墨田フィールド(墨田区総合運動場)、荒川四つ木橋球技場、鐘淵球技場、荒川四つ木橋球技場少年サッカー場、墨田五丁目運動広場、錦糸公園競技場他
活動日時
【墨田区主催大会】<少年の部>・区民スポーツ大会 4月~6月・区民スポーツ祭 1月~2月 <中学の部>・区民スポーツ大会 4月~5月・区民スポーツ祭 1月~2月 <一般の部>・区民スポーツ大会 3月~4月・区民スポーツ祭 8月~1月
【協会主催大会】<少年の部>
・全日本少年サッカー大会キッズフェスティバル 4月
・日韓交流(受入) 7月
・鶴岡市朝日地区交流(派遣) 8月
・いわき交流被災地支援サッカー大会(派遣)8月
・すみだ生涯スポレクサッカー大会 10月
・全日本東京都地区予選大会 10月
・サッカー1,2年生大会 11月
・いわき交流被災地支援サッカー大会(受入)3月
・サッカーチャンピオンシップ 3月
・卒業記念大会 3月
・春季交流戦 4月~7月
・少年サッカーリーグ 9月~12月
【協会主催大会】<中学の部>
・ひがしんカップ 8月
・会長杯 3月
・ジュニア育成地域推進事業 6月~10月
【協会主催大会】<一般の部>
・社会人リーグ 5月~12月
【協会主催大会】<女子の部>
・クイーンズカップレディース大会 4月
・すみだSmile Cup 4月
・東京都女子U-15リーグ 6月~12月
・レディースサッカー大会 9月
・レディースフットサル大会 1月
【協会主催大会】<壮年の部>
・シニアリーグ 4月~3月
対象障害
要相談